BLOG

自社SNSの運営方法

2020.11.11

自社SNSの運営方法

自社ブランディングの見直しについては、代表ブログでも伝えていましたが、求職者側の立場に立って考え、何が良くて何が悪いかなど、自社の良いところ悪いところを見直すことが出来たかと思います。

 

さて、「採用支援コンシェルジュ」サイトでは、採用に関するTRENDが様々なシーンに応じた内容で記事となっています。https://www.hr-concierge.co.jp/trend02/こちらのTREND記事、「採用に繋がるSNS活用方法とは?【Facebook編】」も是非ご覧ください。

 

今回は、弊社の事例を挙げて自社ブランディングの考え方から、採用ブランディングに振り切ったSNS運営方法などをご紹介したいと思います。

採用ブランディングへの道

SNSの制作・運用チーム体制を作る

採用ブランディングに移行して得られた結果

Writer

後藤 江美理 (ごとう えみり)

後藤ブランド株式会社 取締役
前職では、アパレル店長、外車ディーラーの経理、後藤ブランドではクリエイティブディレクターを経て取締役に就任し、現在は会社の組織形成を担当。総務経理・HR・クリエイティブチームの統括をおこなう。 セールス・バックヤード・クリエイティブ・マネジメントと経験領域は多岐に渡り、マルチプレーヤーへと進化。 日夜、社会への貢献を考えている。