BLOG

採用面接の見直し

2021.03.10

今回は、弊社の事例を基に「採用面接」の見直しについて書きたいと思います。

自社の採用面接を、どのようにおこなっていますか?

 

面接官ではないので、どのようにおこなっているか分からない、特にどのようにと聞かれてもよくある面接と同じだと感じる、などとそもそも自社のおこなっている面接の実態を把握していないのは論外です。 面接官が自分でなければ、フィードバックをもらうようにしましょう。

 

そして、よくある面接と同じと感じているのであれば、採用担当者がもっと採用に関して興味や責任を持つようにしましょう。

見直しの最初に行うこととは

社内共有面接シート作成のすすめ

1次面接は、応募部署の社員が同席を

会話や雰囲気で社風を見られている

定期的にブラッシュアップすることが重要

Writer

後藤 江美理 (ごとう えみり)

後藤ブランド株式会社 取締役
前職では、アパレル店長、外車ディーラーの経理、後藤ブランドではクリエイティブディレクターを経て取締役に就任し、現在は会社の組織形成を担当。総務経理・HR・クリエイティブチームの統括をおこなう。 セールス・バックヤード・クリエイティブ・マネジメントと経験領域は多岐に渡り、マルチプレーヤーへと進化。 日夜、社会への貢献を考えている。